fc2ブログ

2008年5月25日 野球少年

2008年5月25日。

実家にて・・・こうろ、ついに念願叶う。
こうろが師と仰ぐ(?)おじさん(私の弟)とのキャッチボールが実現したのです

こうろ、キャッチボール


こうろ、投げる。
こうろ、投げる


撮り損ねる。
こうろ、捕り損ねる



しかし・・・こうろは本気だ。

私や私の父・母などとキャッチボールをするときとは全然違う顔。
しかも様になってる。

こうろは本当にこの機会を待ち望んでいたんだな・・・

また次も出来るといいなぁ

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年5月24日 みらいの幼稚園にて、父親参観。

みらいの幼稚園で父親参観がありました。
ミニ運動会で・・・オトナも本気になりそうなくらい、結構熱い(笑)

秋には運動会。ここでも父親参加の競技が・・・。
体を鍛えておかないと(ウソ)


始まる前のみらい。
みらい


あくび。
みらいのあくび


ロケット発射~~。
これを3回やるとかなり厳しい・・・
みらい宙を舞う


基本的に、ひかりは暇してました。
でも来年は年少さんになるんですよね~。
ひかり


めいび。変な顔してます。
3年後にはめいびも年少さんか・・・。
今の幼稚園とはもうしばらくお世話になりそうです。
めいび



実家にて。

チャッピーを連れていきました。
チャッピー


実家の猫・とらすけ。
気づけば5歳。じつはこいつ、みらいより年上です。
とらすけ

2008年5月10日 地下に潜る

2008年5月10日。

実家の地下・・・というか、縁の下を探検する子どもたち。
面白がってたので一緒に入りたかったけど、大人ではちょっと入るのが難しい・・・

こうろ。
080510地下その1


ひかりの頭皮(笑)
080510地下その2

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年5月6日 子ども広場にて

2008年5月6日。

実家近くの子ども広場へ。

2世代にわたって同じ公園で遊ぶことになるとは・・・
こんなこと考えるのは「おっさん」になった証拠でしょうか???


公園に入るのは久しぶりだったりする。
080506子ども広場


犬「チャッピー」付き。
080506チャッピー


少女みらい・ブランコで遊ぶ。
080506みらい


家に帰ってきてから・・・
こうろのマネをして腹筋をするひかり。
080506ひかり

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年4月20日&5月4日

2008年4月20日&5月4日。

4/20は野球少年こうろの初めての公式試合でした。

結果は・・・7対3。
勝てた試合だと思います。

ただ、経験不足と野球のルールから勉強しないと辛いかな・・・。

080420野球


080420野球その2


守備位置はセンター
080420野球その3


写真には撮れてないけど、フライとか捕るし、いい守備するんですよ。
こんなこうろを試合半ばで下げてしまう監督の考えには納得いきません


5/4は練習試合。車で1時間ちょっとの場所まで。

この後、三振に倒れました
080504野球


うーん・・・勝てない。
チーム全体の技術不足というか、試合する気あるのか?と思ってしまうような内容。
頼みますよ監督・・・少しは試合のこと教えてください。

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年4月13日 めいび

2008年4月13日。

めいびの写真です。
080413めいび



・・・それだけですが

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年3月29日&30日 野球少年。

2008年3月29日

菜の花の中で・・・みらい&ひかり。
080329みらい&ひかり



2008年3月30日

こうろが野球少年になりました。
アニメ「MAJOR」の影響です(笑)

この日、入団して初めての練習試合がありました。
その試合の中、こっちのチームが唯一得点したシーン・・・それが、こうろの得点でした

打席にて。
080330野球その1


走れっ!
080330野球その2


得点!!
080330野球その3



結果は・・・15対1で惨敗でしたが

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

2008年3月24日 子どもたちの誕生日

2008年3月24日

こうろ&みらいの誕生日会の写真をば

080324誕生日


080324誕生日その2

マラソン大会

先週月曜にみらいのマラソン大会がありました。
せっかく会社休んで写真撮ったので、そのときの様子をアップします。

位置について・・・
みらいマラソン大会1


スタートダッシュはよかったが・・・
みらいマラソン大会2


だんだんめんどくさくなって・・・
みらいマラソン大会3


ということで、
みらいマラソン大会4


27位でした。
みらいマラソン大会5


巾着田へ ~秋を感じよう~

うちの実家の近くにある巾着田へ。

毎年の我が家の恒例行事(笑)ですね、ハイ。

今年はめいびも生まれ、初めて6人で・・・なんて思ってたら、こうろが行かないと言い出した。
まったく・・・小3にもなるとこれだ。

まぁいいか。天気にも恵まれたので、とても楽しめたし。

そんなこんなで、写真をアップします。
秋を感じましょう。


RIMG0301.jpg
赤いです。圧倒されます。
ちなみにこれは早咲き地点での様子。この付近では、色があせてたり、枯れてたりする花がたくさんありました。
これとは別に、遅咲き地点というのもあり、そっちはまだまだ綺麗な様子でした。

RIMG0313.jpg
みらいとひかりです。

RIMG0320.jpg
チャッピーも連れて行きました。
どうも砂利道は通りづらいようで・・・アスファルトに出ると元気に走り回ってました。

RIMG0365.jpg
そしてめいび。もうすぐ1ヶ月。
我が家の赤ちゃんは例外なく牛の服を着ることになっています。

RIMG0350.jpg
コスモスは見ごろを過ぎていましたが、結構きれいなのもありました。

これとは違いますが、コスモスの写真を撮っていたところ・・・どこからか、言葉にならない声が聞こえてきます。
良く見ると、少し前を歩いていたおっさんが酒を飲みながら「おろろろろろ~~~」と。。゛(ノ><)ノ ヒィ
別に吐いていたわけではないですが・・・サイアクでしょ、これは
ようこそここへ♪
プロフィール

どん

Author:どん
4人の子どもたちに囲まれながら、それなりに楽しい毎日を過ごしているつもり。
ええ、びんぼーですけどね(笑)
mixiもやっております。こちらからどうぞ。

こどもたち

*script by KT*
けっこんして・・・

*script by KT*
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
ブログ内検索