fc2ブログ

野球

なーんか、腹が立つんだよな・・・

精一杯野球やってると思うんだけどさ。
けど、そう見えなくて。

一度言われたことは忘れてほしくないんだけどな。
子どもだから、無理なのかな?

恩着せがましいことは言いたくないんだが、これでも土日潰してるわけ。
こっちに無駄な時間・お金を使わせないでほしい、という本音もあったりする。
その辺も考えてもらいたいもんだ。

・・・親がこんなこと言うのはナンセンスであることは知っている。
けど、言わずにはいられない。


ちなみに先日、あまりにふがいない様子だったので帰りの車の中で大激怒してしまった。
泣いてたけど、その気持ちは今も覚えているんだろうか???
スポンサーサイト



テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

職人芸

2試合で死球4つ。
吸い込まれるようにボールがこうろへ。

ただ、死球のおかげで相手チームを乱した(と思う)し、十分に役割を果たしたんだろう。
4つ目をもらった時はさすがに笑ったけど…。


1試合目で久々のヒット。
思わず叫んじゃったよ。
これも練習の成果かな。


来週も試合。
また見せてくれると期待しよう。

風邪

こうろが風邪を引いた。
4時間目が終わったところで、保健の先生に送ってもらったらしい。

ただ、今日はうちの奥さんも仕事。
もちろんおれも仕事。
誰に連絡できるわけでもなく、家でおとなしくしていたそうだ。(鍵だけは持っていた)

何かのために、親や親戚の携帯番号は分かるようにしておかないとだめだな・・・という反省もあるが。
それ以上に、今回の風邪がただの風邪であることを願う。

月曜は校外学習(社会科見学・・・遠足みたいなもの)。
土日の野球は休ませて、ゆっくり休ませてやるのがいいかも。

テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

お掃除♪

掃除。


なんで、我が家の人間は皆掃除が苦手なんだろうか・・・


あまりにも子供部屋が汚いので、こうろと嫁に、「今日は掃除しなよ」と言ってきました。


足の踏み場もない状態の部屋をどう綺麗にするのか?

正直、不安で一杯です(苦笑)


自分もそうだけど、掃除は我が家の全員が苦手とする分野。

掃除が好きな人がうらやましい~!!!

テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

こうろ8歳。

そしてこうろも8歳


はやいもんですよ・・・

あれからもう8年。うん、早い・・・



生まれて8年たったこうろは、すっかりゲームバカになってしまいました(笑)

これは私の血なんでしょうか(爆)




こうろの歴史は私の歴史。

こうろが生まれてすぐに私は社会人になったのです。

こうろの成長は私の成長なのです。


気付くと2人のお兄ちゃん。あと半年後には3人のお兄ちゃんになるのですから・・・

今のままナヨナヨしてないで、しっかりしてほしいものです(汗)


ともかく、もっと大きくなってたくましくな~~れ♪

テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

休みの日なのに・・・

今日は有休を取って、確定申告に行ってきました。

ほんとは年末調整でできたんだけど・・・私の準備不足でそれが叶わず。しょうがないから今日わざわざ行ってきたのです。
(今はネットで確定申告できるんですね・・・それ知ってたら休まなかっただろうな(苦笑))



さて、ムリヤリ休んだものだから仕事のほうがバタバタ。お客さんから怒りのメールが来てしまいました・・・(ノ_-;)ハア…

そんな凹み気味の夕方。さらに私を凹ませる事態が・・・




なんと、こうろが同級生を怪我させてしまったのです!!!(と、担任の先生から電話があったのです)

体育のドッチボールで、こうろともう一人の子がボールを追っかけていって、お互い相手のほうが見えずにぶつかってしまったよう。
ぶつかっただけならまだしも、相手の子の歯にヒビが入ってしまった!!!

頭をぶつけるくらいならいいんだけど、歯は一生物。
大変なことをしてくれた・・・ということで、こうろ&私と担任の先生で、謝りうに行きました。

幸い、それほど大事にならなそうで。でも、大事な歯ですから、油断はできません・・・気をつけていないといけませんね。


とはいえ・・・今回のような問題は、子どもなら誰しも一度はやること。相手の方には申し訳ないけど、今回のことを通して、普段から気をつけるようにするクセを身に着けてほしいです。





ああ、会社休まなければ良かった(苦笑) 休んだ日に限って、なんでこんなに色々起きるんだか・・・

テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

腰が・・・

休みの日。


こうろとプロレスごっこをしていたところ、腰に激痛!!


やはり、あの技は鍛え上げられた者にしかできないのか(笑)





にしても、アホな休日の過ごし方だなぁ(ーー;)

テーマ : 男の子育児
ジャンル : 育児

銀賞!

我が家の長男坊、こうろちゃん。

今日、賞状をもらって帰ってきました。


んーと・・・全国書画展覧会。どうやら夏休みにやった課題のようです。

こうろ、そこで銀賞をゲットしてきたのです!


こりゃビックリ!!!

こうろ、おまえはそんなに字が上手だったか?誰に似た!?

いやぁ~~体調あんまりよくなかったけど、一気に元気になりましたよ(笑)

金賞以上であればインターネットで全国的に紹介されていたのですが・・・こればっかりは仕方ないですね。でもすごい。



こうろの経歴に輝かしい1ページが刻まれました・・・

書道、銀賞。

これを励みに、これからももっと頑張って欲しいな!!

テーマ : 小学生の子育て♪
ジャンル : 育児

なんか違う・・・?

終電で帰ってきた私は、ビールを飲みながら「丸付けマシーン」と化すのです・・・


こうろのチャレンジのことです。


算数のデキはマズマズなんだけどな~~、漢字が今ひとつ。
復習もしっかりして欲しいなぁ~~。



さて・・・

こうろのこととは関係ないんだけど、こういう問題ってどうなんだろう?

A君は70点取りました。B君は90点とりました。A君とB君の点差はいくつでしょう?


これがなぜ問題かと思うのは、A君とB君の点数をあらかじめ比較しなければいけないから。
問題文が「B君はA君より何点多いでしょう?」であれば問題ないんですけどね・・・
チャレンジにこういう問題が載ってるんですけど、それを見ると、「なんか違うよな~~」って思ってしまいます。
みなさんはどう思いますか?

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

10/28 その1・・・こうろの学校公開日

今日はひかりの写真撮影だけじゃありません。


こうろの学校公開日だったのです。

まぁ・・・平たく言えば授業参観ってやつでして・・・
今年は1時間目が体育・・・2時間目は算数。2の段の九九をやってました。
しかし、ワイワイガヤガヤと・・・授業参観だとはいえ、授業中、あまりにもうるさすぎるのでは?
学校の先生は友達じゃないぞ?先生もなめられる訳だ・・・などとぼやいてみる(苦笑)


それはともかく・・・注目は3時間目にあった、学校音楽会。

下にそのときのビデオをちょっとだけ公開・・・(手ブレがすごいのはご愛嬌で)



わかりますか?何かしゃべってるのが。
こうろの肉声です・・・「ぼくはいると思うな~」って。
このせりふを聞くために、すご~~く二日酔いだった体をムリヤリ動かして学校まで行ったんですから(笑)

歌も上手に歌えてたし!
早くも来年の音楽会が楽しみになってきました・・・また絶対聞きに行こう!そう決意したのでした~~♪

テーマ : ママのひとりごと。
ジャンル : 育児

ようこそここへ♪
プロフィール

どん

Author:どん
4人の子どもたちに囲まれながら、それなりに楽しい毎日を過ごしているつもり。
ええ、びんぼーですけどね(笑)
mixiもやっております。こちらからどうぞ。

こどもたち

*script by KT*
けっこんして・・・

*script by KT*
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
ブログ内検索