fc2ブログ

2歳にマスク

こうろのインフルはほぼ落ち着いてきた。
もう大丈夫だろう。

だが、油断はできない。
ほかの子に移るかもしれないし、親にも移るかもしれない。

ということで、マスクを着用している。

だが、これはまずかろう。

めいび

怪しすぎる。
これでは外を歩けない。職務質問されてしまう。



なんというか・・・

めいび

2歳にマスクはいらんかも。
スポンサーサイト



テーマ : 2歳児の日常
ジャンル : 育児

湯豆腐

2歳児(めいび)に湯豆腐を食われた。

なんで2歳の子どもが湯豆腐を食べるんだろう・・・
いや、4歳も6歳も食べているが。

考えようによっては、食費が安上がりで済む・・・とも。
びんぼーな我が家の空気を察しているんだろうか。

子どもって賢いなぁ。

テーマ : 2歳児の日常
ジャンル : 育児

もうすぐ1ヶ月。

めいびが生まれてからもうすぐ1ヶ月・・・


めいびに会っている日が会わない日より少なくなりつつあります。


月~金が基本的にホテル暮らしなので仕方ないんですが・・・


この前帰ってきたときは、「あ、めいびのほっぺにぶつぶつがある」なんて驚いてしまって。
それから、少しでかくなってるかな~・・・と。


子どもの成長を実感できる今日この頃。
でも、毎日会えてれば成長なんてなかなか実感できないもの。
どっちがシアワセなんでしょうね~( ̄へ ̄|||) ウーム

出生届

書き方、わからんっ!!!


4回目なのに、さっぱりわからん!!!



何箇所も書き間違えちゃった。どーすりゃいいんだ?
誤字だらけのものを出すのもアレだし・・・

ああ、まいったな~~~(〃´o`)=3 フゥ

光ある明日へ。

赤ちゃん

2007年9月11日 23時38分。

めでたく、女児誕生

3336gだったから、もう十分育っていたわけです。

入院してから生まれるまでに2日以上かかりました
みらいの誕生のときと同じような進み具合だったわけですね。
生むほうももちろん大変なんだけど、付き添うほうも大変でした(笑)







さて・・・

生まれたこの日・・・そう、あの「9・11」です。

この子の未来は、この子の明日は・・・光あるものになるだろうか。

平和な明日を心から願います。






そんな思いを込めて・・・


この子の名前は、「明日」(めいび)です。

21週(だと思われ^^;)

サテサテ。

結構予約投稿って使えるな・・・と思いつつ。


土曜日に行ってきた「+α」ちゃんの診察について。




ええ、順調です。


以上っ!!











・・・じゃあつまらないので・・・なんだか久々な感じのエコー写真も付けときます。
ちなみにこれは顔の部分。分かるかな~?
070512_2.jpg


最近は胎動も感じられるようになってきました。
嫁のお腹も随分目立つようになってきて・・・でかくなってるな、と実感です。

だけど、うちには一人赤ちゃんがいます。
この赤ちゃん、2歳になる前に弟?妹?ができるってことは・・・
それに、現時点では嫁がいなくなると大泣き確実。
嫁が入院したらどーするかな・・・。
ちょい、思案中です。

次は1ヵ月後・・・6月9日の予定。早く大きくな~れ(笑)

18週0日♪

土曜日は診察日でした。

18週ちょうど。おなかの赤ちゃんは至って順調なようです。
(エコー写真はもらえませんでしたよ・・・ザンネン)

実はこの日まで、こうろとみらいには赤ちゃんの存在はヒミツにしていました。
特に理由はなかったんですけど、ビックリさせたくて。

案の定、みらいは結構ビックリしてましたよ~~。超音波の映像を興味深そうに見てたり。こっちが見てて楽しかった(笑)


しか~~~~~し!!!こうろはというと・・・


検診にすら付いて来ねぇ(爆)


朝からゲームですよ・・・(〃´o`)=3 フゥ


後からこうろに話したときの様子は、「ええっ、また赤ちゃん生まれるの!?」でした(笑)

イヤ、その反応は正直でとっても良いんですが・・・


下が3人になるんだからさぁ~~~、しっかりしてくれよぉ~~^^;



続きを読む

ごほうこく~~♪

えっと・・・

きちんと書いてなかったと思うので、改めて書きますね。


4人目ができました♪


予定日は9/15です。でも、できれば夏休み中に生まれてくれれば・・・子どもが小学校だったり幼稚園だったりしますからね。嫁がいなくなると私だけではどうしようもないかもしれない(苦笑)


それと・・・すでに名前を考えてるのですが(笑)、これが大変です!今までの3人の名前が、自分としてはすご~~~く気に入っている分、4人目が・・・悩みます(笑) この悩みは生まれるまでずっと続くんでしょうね~~。


そんじゃー・・・今までのエコー写真です♪

070117.jpg
まずは1/17の・・・それっぽい兆候が見られたときの写真です。まだ、黒い点でしかないですね。

070201.jpg
2/1の写真。少し形が見えてきました。

070215.jpg
2/15の写真です。はっきり見えますね。結構育ってます。


こんな調子で、これからエコー写真をバシバシアップしていきます。

都合が付く限り、私も病院に行くようにしますので・・・その様子も随時記事にしますね。

でわでわ・・・お楽しみあれ~~。

テーマ : パパ育児日記。
ジャンル : 育児

ようこそここへ♪
プロフィール

どん

Author:どん
4人の子どもたちに囲まれながら、それなりに楽しい毎日を過ごしているつもり。
ええ、びんぼーですけどね(笑)
mixiもやっております。こちらからどうぞ。

こどもたち

*script by KT*
けっこんして・・・

*script by KT*
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
ブログ内検索