fc2ブログ

パパの名前

「ねぇ、パパの名前って何ていうの?」


みらい「んーとね・・・○○○○ こう○○」









ガ━(;゜д゜)━ン!!



それ、じいじの名前だよ・・・





娘に名前を覚えてもらっていない父親・・・


もうだめっぽ・・・☆ヽ(o_ _)oポテッ

テーマ : 3歳児の日常
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

おなまえ()

こんばんわ

うちも、同じような感じですよぉ
親としては
チョット
寂しい気がしますよね 。・゚・(*ノД`*)・゚・。

こうなったら
子供に、自分の名前
売り込んでみましょうか d("⌒∇⌒")

それはショックですよね。。。

うちは覚えてるのだろうか???
でも息子が覚えてないより、
娘が覚えていないほうがショックかな??

ウチの子たちも、両親の名前を覚えたのって、
たしか幼稚園に行くようになってからだったような・・・
そんなもんなんでしょうか?
娘はどうかなぁ?
やっぱりそれくらいになるのかな。

パパはパパだもん

無問題ですよ~。
子供は人が呼んでいるのを聴いて覚えるからねぇ、、、
ウチのカミさんが調子悪くて息子をカミさんの実家でしばらく預かってもらってた時、
ワタシの呼び方がパパ→〇〇さん(←ワタシの名前)に変わっててキモチ悪かったです。
もう4年位前のことですが、、、

mi_so_jiさん>
さびしいですよね~(涙)
子どもに名前売り込むなんて・・・
それはそれで悲しい^^;

かずさん>
つばくんはさすがに大丈夫でしょうけどねぇ。
姫ちゃんにもちゃんと覚えてもらえるように、
パパさんにしっかりお伝えください(笑)

てんこさん>
幼稚園くらいになると、幼稚園でも話したりするでしょうから
覚えるようになるんでしょうね。
にしても、覚えてもらってないのは・・・( ┰_┰) シクシク

とれ坊さん>
それはキツい!
名前で呼ばれるなんて・・・
忘れられるよりショックですね^^;;;
ようこそここへ♪
プロフィール

どん

Author:どん
4人の子どもたちに囲まれながら、それなりに楽しい毎日を過ごしているつもり。
ええ、びんぼーですけどね(笑)
mixiもやっております。こちらからどうぞ。

こどもたち

*script by KT*
けっこんして・・・

*script by KT*
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
ブログ内検索